本物研だより

佐野浩一の夢つづり

佐野浩一の夢つづり20230508

同じ仕事をするのであれば、報酬が高い方がコスパがいいことになります。同じ報酬なら、安定していた方がリスパが高いわけです。でも、人的資本の場合は、ここに「やりがい」や「自分らしさ」という心理的要素が加わります。報酬が低くてもやりがいのある仕事もあります。人的資本をファイナンス理論でクリアに論じることはできません。それでも、資本からリターンが生まれる以上、コスパとリスパはやはり重要です。社会資本になると、そもそも金銭で数値化することがでませんし、それ以前に、愛情や友情を「コスト」で語ること自体が、どうか……という議論も当然あるからです。いずれにしても、コスパとリスパ……、あたえりまえとはいえ、真面目に考えてみるとなかなか面白いものです。

カテゴリーに関係なく投稿日時順です

↑ページのTOPへ

株式会社本物研究所

株式会社本物研究所

:東京オフィス
〒108-0014
東京都港区芝4-5-10-8F

(代表)
TEL : 03-3457-1271
FAX : 03-3457-1272

:本社
〒413-0034
静岡県熱海市西山町19-6