佐野浩一の夢つづり20170529
「どんな仕事でも成果を最大にする 一流のMC力」という本がおもしろい!三枝孝臣さんという敏腕プロデューサーが書かれた本で、仕事に活かせる考え方や捉え方、方法論が満載です。「あなたは、上司や同僚たちは、「仕事の中身」を評価したり、注目したりしていると思っているかもしれませんが、実際には他人の仕事の中身まで見ていないものです。」ドキッとしますね。結局、人はその人物が持つ「愛らしさ」や「かわいげ」を見ているというのです。「間抜け力」や「油断力」は、その人物をかわいげのある人という評価につなげる力になり、それがその人物の「伸びしろ」に見えると…。なるほど納得です。
カテゴリーに関係なく投稿日時順です