本物研だより

特集

第15回 DNAから若返るキラキラ酵素ダイエット 

日毎に寒さが厳しくなり、カラダの冷えを感じる季節となりました。今回は、TOMIKOのダイエット生活の経験を元に、冬の寒い時期でもカラダを温めながら楽しく酵素ダイエットをしていく秘訣をお伝えしていきます。

食べ過ぎた後はカラダを温めながら酵素断食でリセット!
秋から冬にかけては、食欲が旺盛になる季節です。
私も食べることが好きですから、外食やパーティーなどでご馳走を前にするとつい食べすぎてしまいます。すると翌朝に過食によって胃腸が疲れ、顔がむくんだり、カラダがどんよりと重たくなったりすることがあります。常に完璧な食事するのは難しいものですが、そんな時こそ3日間の酵素断食が強い味方になってくれるのです。この断食を始めると、3日目には心身共にクリアーになり、喜びの感覚で満たされていきます。不調になってもすぐに体調が良くなるので、本当に心強いです。
私が酵素断食に出会い、初めて3日断食を行ったのは11月上旬でした。その時期は、まださほど寒くありませんでしたが、始める前に“お腹を冷やすと痩せ難い”と伺っていましたので、腹巻や毛糸のパンツなどでお腹の周辺をあたたかくしながら行ないました。11月中旬頃からは日毎に寒くなりますので、ウールの靴下やセーター、マフラー、手袋、ひざ掛け、厚めのジャケットなどで防寒をし、カラダを冷やさないように工夫しました。
お風呂はカラダを温めますので就寝前に入るようにしています。湯船にしっかり浸かってカラダの芯まで温まり、入浴後は湯冷めをしないうちに布団に入りますが、寝つきが良くてたいがい1分もかからずに寝てしまうのです。

また、生姜はカラダを温めるパワーが非常に高いと感じています。味噌汁やラーメン、中華料理や野菜スープなどには生姜をたっぷり入れますし、豆腐の薬味にも欠かせません。そして、就寝前には、高麗人参茶に生姜パウダーを入れたり、生姜をすりおろして紅茶などに入れたりして飲むと、足先からジンジンと温かくなるのです。

先日あるTVの健康番組では、“生姜紅茶”を女性タレントさんに一週間飲んでもらい、体温の変化を測定するという実験を行なっていました。その実験によると“生姜紅茶”を飲む前は、35.5度と低体温でしたが、たったの一週間飲み続けただけで36.5度になり、標準的な体温に上がっていたのです。体温が1度上がると免疫力は数倍高まるといいますが、“生姜がカラダを温める力はスゴイ!”とあらためて感じました。
3日酵素断食中の1日の摂取カロリーの目安は500~600kcal位程度で、平素の摂取カロリーに比べかなり低カロリーに抑えられていますので、当然カラダは冷えやすくなります。ですから寒い時期は、生姜ティーやごぼうや人参などの温野菜スープ(野菜を茹でた後、ミキサーにかけスープ状にする)や具なしの味噌汁、高麗人参茶、玄米コーヒーなどでカラダを温めて、酵素断食を快適に行っていただきたいと思います。

効果的な復食時の栄養の摂り方
また、“断食は辛くないけど復食になるとお腹が空いて、つい食べ過ぎてしまう”という声を時々いただきますが、その対策についてお伝えします。
復食は、お粥やお蕎麦などをゆっくり半分の量から戻していただくことが消化不良を起さない秘訣ですが、それだけですと、カラダが必要としている栄養が十分に摂れません。ですから、復食中にも酵素飲料を飲むことがとても重要なのです。それに加えて木の実や季節のフルーツ、そして豆腐や豆乳などは、胃腸に負担をかけずにカラダが必要としている栄養を補ってくれますので、復食のメニューに加えていただき、必要に応じて摂ることをおススメします。※木の実は1回10粒程度を目安に。

10年間の集大成 “キラキラ酵素ダイエット” 遂に完成!
ここ数ヶ月の間、2冊目の執筆活動を行なっていましたが、ようやく発売する運びとなりました。
2冊目の本“キラキラ酵素ダイエット”は、TOMIKOの10年間のダイエット生活の集大成となります。
“おばさん化”したTOMIKOが“姫”と呼ばれるようになった変身ストーリーを元に、DNAから若返る秘訣やそのメカニズム、リバウンドしないダイエットのコツ、食事のレシピなどを盛り込んでいます。特に、最先端のエイジレス科学からDNAから若返るダイエット理論、血糖値を安定させる食事法、十分な栄養の摂り方など、日常の食生活の指針になるようにまとめてみました。
巷では、多くの方々が誤ったダイエット法によって、カラダを損ねてしまったり、ダイエットするよりも太ってしまったりする現状があります。統計的にみてもダイエットの成功率は、非常に低いというのです。それは、日頃の栄養の摂り方に問題があると感じています。酵素ダイエットは良質の栄養を摂りながら行なうのでとても安全な健康法ですが、更に日常の食生活の摂り方にも意識を持っていただくことで、若返りやその維持、そして健康美が得られていくものだと10年間の体験から確信しました。
酵素断食で、自分のカラダのセンサーを磨いて、必要な栄養を摂りながらキラキラと輝いていかれますように・・・・。

TOMIKOより愛と感謝を込めて。

“キラキラ酵素ダイエット” TOMIKO 著 定価840円
お求めは、本物研究所・販売店へ(12月10日発売)

カテゴリーに関係なく投稿日時順です

↑ページのTOPへ

株式会社本物研究所

株式会社本物研究所

:東京オフィス
〒108-0014
東京都港区芝4-5-10-8F

(代表)
TEL : 03-3457-1271
FAX : 03-3457-1272

:本社
〒413-0034
静岡県熱海市西山町19-6